
「三年蔵・白(こうじ)味噌」750g
創業慶応四年。信州味噌の老舗蔵元・石井味噌店五代目当主である石井基吟醸の「三年蔵」。
国産丸大豆、国産米「コシヒカリ」を使用し、
麹歩合をやや多めに仕込みました。
熟成の香りと、ほど良い甘味の素朴な味わいをお楽しみ下さい。

商品説明
「三年蔵・白」国産丸大豆、国産米「コシヒカリ」を使用し、麹歩合をやや多めに仕込みました。熟成の香りと、ほど良い甘味の素朴な味わいをお楽しみ下さい。
商品仕様
製品名: | 信州天然醸造杉桶仕込【三年蔵/白】一年熟成の米こうじ白味噌(750g) |
---|---|
型番: | M087 |
JANコード: | 4542218002026 |
メーカー: | 石井味噌 |
内容量:750g
原材料: 大豆、米、塩
賞味期限: 1年
保存方法: 高温多湿を避け冷暗所(14度以下)で保存・開封後は冷蔵庫で保存してください

蔵元五代目当主・石井基吟醸「三年蔵」
創業慶応四年。
信州味噌の老舗蔵元・石井味噌店五代目当主である石井基吟醸の「三年蔵」。
「三年蔵・白(こうじ)味噌」
国産丸大豆、国産米「コシヒカリ」を使用し、
麹歩合をやや多めに仕込みました。
熟成の香りと、ほど良い甘味の素朴な味わいをお楽しみ下さい。
「本物の生(生)味噌 」
味噌は生きています。本物の生の味噌を食べていますか?
石井味噌の味噌は酵母や乳酸菌などの微生物や酵素の活性が持続した「生きた味噌」です。
お客様の声
スイ様 | 投稿日:2025年03月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
はじめ人気2位の米こうじ味噌を購入しましたが、子供が粒々がいやだと言うのでこちらに落ち着きました。
赤味噌と合わせていつも注文しています。 |
モンタナ様 | 投稿日:2025年02月05日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
名ばかりの数ヶ月で出来る無添加味噌ではなく、昔ながらの製法で時間をかけて作っている石井味噌の一年熟成と三年熟成を合わせて使っていて、味も美味しいのでリピートしてます!
|
スーラ様 | 投稿日:2025年01月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
子供が味噌の粒々が嫌だとのことで、2位の米こうじ味噌の代わりにこちらを購入しています。
赤味噌と合わせて、その日の気分で使っています。 |

信州三年味噌、米こうじ味噌
関東大震災(大正12年)以降、信州味噌は時間をかけて充分に熟成させるのではなく、仕込んでから数週間~3ヶ月以内にどんどん首都圏他へ出荷されるものが多くなりました。
特に戦後は「速醸」(温度をかけて早く作る速成醸造法)が当たり前となって信州味噌は白っぽい(淡色)というイメージが定着したようです。
一般に売られている味噌のほとんどがスーパー向けの量産速醸味噌になってしまった現在、当店では衛生第一主義のもと、今では日本でも数少ない純天然醸造の蔵元として、伝承の手造りのままに「信州味噌」本来の色・味・香りを手塩にかけて守り続けております。


