


信州産丸大豆と信州産コシヒカリ、伝統海塩「海の精」使用
信州産丸大豆と国産コシヒカリ、伝統海塩「海の精」を原料に湧水で仕込み、杉桶に寝かせて二寒二土用三年。 完全熟成の究極の味と香りをご堪能下さい。

商品説明
信州産丸大豆と国産コシヒカリ、伝統海塩「海の精」を原料に湧水で仕込み、杉桶に寝かせて二寒二土用三年。 完全熟成の究極の味と香りをご堪能下さい。
商品仕様
製品名: | 究極の味と香りの信州味噌【限定醸造三年熟成プレミアム】750g 限定醸造:石井味噌 |
---|---|
型番: | M108 |
メーカー: | 石井味噌 |

内容量: 750g
原材料: 大豆(長野県産、ナカセンナリ)、米(長野県産コシヒカリ、塩(伝統海塩「海の精」)
賞味期限: 1年
保存方法: 高温多湿を避け冷暗所(14度以下)で保存・開封後は冷蔵庫で保存してください

伝統海塩「海の精」
伊豆大島の海を流れる清らかな海水だけを原料に、太陽と風と火の力を利用した伝統製塩法によって生まれる貴重な国産塩です。
石井味噌の三年熟成
信州では古くから「三年味噌に余念(四年)なし」と言われてきました。春に仕込まれ、土用、寒を越し、翌年の土用・寒を再び過ぎて(土用・寒を二度越す)充分に熟成され、翌々年つまり三年目より出荷される味噌を三年味噌と称し、その「味・香り」は共に最高品として重宝がられ、これがまた信州味噌本来の姿です。 関東大震災(大正12年)以降、信州味噌は時間をかけて充分に熟成させるのではなく、仕込んでから数週間~3ヶ月以内にどんどん首都圏他へ出荷されるものが多くなりました。 特に戦後は「速醸」(温度をかけて早く作る速成醸造法)が当たり前となって信州味噌は白っぽい(淡色)というイメージが定着したようです。 一般に売られている味噌のほとんどがスーパー向けの量産速醸味噌になってしまった現在、当店では衛生第一主義のもと、今では日本でも数少ない純天然醸造の蔵元として、伝承の手造りのままに「信州味噌」本来の色・味・香りを手塩にかけて守り続けております。

お客様の声
ぺこ様 | 投稿日:2025年03月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
3年熟成の味噌は色の黒さと共に塩辛いモノと思い込んでおりました。でも、熟成期間が長いので身体にはきっと良いだろうからと試してみたかったのです。このプレミアムは全てにこだわっていて特に材料の塩には注目しました!早速、味噌汁を作って試食。とてもまろやかで本当に驚きました。とても美味しいお味噌です。家族にも好評。万が一辛いようなら、現在使用中の他店の2年味噌と合わせて使うつもりでしたが、全く単独で大丈夫。嬉しい出会いになりました。
|
すえぞう様 | 投稿日:2025年02月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
熟成の風味に加え旨味もある美味しい味噌でした。
その名の通り、究極の味でした。 |
ふみちゃん様 | 投稿日:2022年02月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
こくと風味がよく、日本の発酵味噌と思っております。毎日おいしくいただいています。
|
お求めやすい750gが新登場!
今までは2Kg入りだけでしたが、皆様の声にお答えし750gが新登場いたしました。限定醸造です!
限定醸造の手作り味噌のため、商品がなくなり次第受付終了とさせていただきます。ご了承お願い致します。
ギフト仕立てでのお届けです
140余年日本の伝統の味を守り続けている石井味噌が自慢の味わいをギフトに仕立てました。 心と体に染みわたるこだわりの逸品を大切な方へ真心を込めてお届けします。 ご贈答セットは包装・のしサービスをしております ぜひご進物・ご贈答にご利用ください。


